〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町6−5−22 1F
(岩槻人形博物館ウラ 徒歩1分)
HOME
事務所案内・代表者プロフィール
├事務所案内
└代表者プロフィール
債務整理(任意整理・自己破産)
├債務整理
└債務整理の費用
NEW
遺言・遺産相続
├相続登記
├遺言
└遺産相続
不動産登記・会社登記
├不動産登記
└会社登記
簡裁訴訟・法的書面作成
お問合わせ
リンク
例えば株式会社であれば、設立登記をすることにより、法律上法人として認められることになります。
会社名・業務内容・役員・株主等を決めます。
司法書士が商号調査を行い、定款・議事録等の書類を作成します。
司法書士が公証役場へ行き、定款の認証を受けます
お客様が銀行等で通帳を作り、資本金を入金します。既にお持ちの通帳がある場合は、それを使用できます。
お客様から印鑑証明書・通帳コピー等を受領します
司法書士が法務局へ登記申請します
※ この間、お客様にしていただく事は、
会社の印鑑を作っていただく事・資本金の入金をしていただく事
で、難しいことはありません。
新会社法の施行
により、会社設立が簡易かつスピーディーに出来るようになりました。
役員変更・本店移転・特例有限会社から株式会社へ変更
支店設置・増資登記等もおこなっております。
△ページ上へ
│
HOME
│
事務所案内
│
代表者プロフィール
│
債務整理
│
相続登記
│
遺言
│
遺産相続
│
不動産登記
│
会社登記
│
簡裁訴訟・法的書面作成
│
お問合わせ
│
リンク
│
Copyright 2007-2020 キムラ司法書士事務所 Allrights reserved.
新会社法の施行により、会社設立が簡易かつスピーディーに出来るようになりました。